Category Archives: イラスト
添削されて、添削されて。
フランス語の先生と、アメリカから留学してきている友達とダブルで例のマンガをまだ半分しか上がってないけど昨日、一昨日と添削してもらった。。。
英語もフランス語も直されまくりで、いい加減な文章書きまくってすみませんって気分だわ(´・ω・`)
そもそも、フランス語でいっつもそこ直されるからそうだろうなと思ってたけど冠詞がことごとく抜けてるし…みたいな。
英語も冠詞抜きまくりでした。ごめんなさい(´・ω・`)
両方に「絵は上手いね。」と謎のフォローをされる始末(爆)
別の日にやってもらったし、二人は面識ないのに。
がんばって、データを書き直すぞぞぞぞぞ。
つか、たぶん、あと3人くらいにブラッシュアップしてもらわないとだろうなぁ。
日本人だけが読むってタカをくくっているような、
変なフランス語の本も、変な英語な本も嫌だから、
いろんな意味でみんなに助けてもらわないとキツイ。
語学がそれほど得意なわけじゃないのに、そういう本を書こうとしているのが、
どれほど無謀なのかは解っているけど(´・ω・`)
でも、あとに引くにはたくさん時間を既に使ってしまっているからね。
絵もあと半分あげなきゃだし、頑張ろう。
トレース台がない (゚Д゚..)
テルマエロマエを金曜ロードショーでみながら、
下絵を描いてたりとかして、
ふと、トレース台が欲しい!!!!!!
つか、トレース台ね、高校生のときとか
まだプロユースしかなくて、結構当時高くて買えなかったけど、
高校の先輩に無印のA4の写真立ての下に
蛍光灯を入れたらいいよーっていわれて、
中学の技術の授業でで作ったスタンドライトの支柱をはずして、
(市販のより自分で組み立てた分ラクに分解できたわ(爆))
こんなカンジの自作のヤツを相当使ってた訳なんだけど、
流石に捨てたわ、たぶん(;´Д`)
今は値段の問題じゃなくて、買っても1回しか使わないんだろうな~
(今は、やっすいのって無印の写真立てくらいからありそうだけど。。。)
と思いつつどうしようかと思ってたら、
トレッシングペーパー発見ヾ(*’▽’*)
たぶん、これも、、、相当昔に買ったんだ思うけどw
(軽く10年以上前(爆)(爆)(爆))
今回はこれでがんばりませう。
黄色いのは、熱で消えるサインペンなので、
たぶん、最後にドライヤーで飛ばすと思うw
ところで、テルマエロマエのあとに、
気になってた沢尻エリカ主演のファーストクラスがやってたんだけど、
沢尻エリカ以外が悪女!
なんという皮肉設定wwwwww
でも、うさうさん、まじで沢尻エリカファンなので、
ワクワクしながら見てしまった。
っていうか、相変わらず可愛い!!!!
そして相変わらず、プライベートはヒール(悪役っぽく)、
ドラマではベービーフェイス(イイ役)っぽく。
さすがでございます。
しっかし、すっごいドロドロ系っぽいwwwww
あそこまで露骨なのは少ないと思うけどねw
もう一つ別のドラマを同じ時間に録画しているから、
見忘れる可能性大だけど、
できるだけ来週もみよう。。。!
最近描いた絵とか晒してみる。
デビット・ボロニアス。
Bonesでブース捜査官で、おなじみ。
Buffyでエンジェルをやってたころは、もっと細身で好青年だったんだけど、
いまじゃすっかりおっさん。。。(笑)
大晦日に年賀状を描かなきゃ…といいつつ、現実逃避的にかいていました(爆)
写真の模写ってヤツです。
うさうさんの根気的に、これがいっぱいいっぱいだけど、
これ以上書き込むなら写真を加工すればいいかなっと思うので、
練習としては、こんなもんでw
ファイルをあさってたらでてきた、
高校1年生くらいのときに、外国のストリートスナップ的雑誌みながら描いたやつを
みながら描いてみた。
左が高校生のころの、右が最近の。
前にノートを捨てる前に、スキャンしておいたんだけど、
色彩補正するまで色が相当薄くなってて、髪の毛がストレートだって気づかず、
クセっけにしてしまった。。。
うまくなってるような上手くなってないような。
あの頃、写真を模写した絵をみると、
私が自分的に嫌いな自分のクセがすっごいでてるんだよね(-_-;)
高校卒業以降描いていないこともあって、是正されるまでに至っていないので、
そのクセは下絵段階では、結構でるんだけど、
主線を起こす段階でガンガン削ってる。。。
マンガ的イラストですら、流行的なものもあって、
3Dゲーム以前と以後じゃ相当傾向が違うと思うのだけど、
未熟さだけじゃなくて、あまり骨格を捉えるような書き方がそれほど
流行ってた時代じゃなかったっていうのもあって、平面的。
(というか、写真の模写で練習はしていたけど、マンガ的イラストに
立体的に描く必要性を感じてなかったっていうのは覚えている。)
今は絵は描かない物の、レタッチはガンガンやってるっていうのと、
(そもそも当時はリアルで外国人なんて見たこと無かったけど、
今は結構みてるせいもあって、たぶんそこだけは上手くなってる(笑)
テレビとかで見てる以上にリアルでまじまじみると
日本人と、骨格違うんだよね。。。)
あけましておめでとう!
さっき描いてた年賀状のボツ案で失礼(爆)
可愛くかけたーと思ったら、よくよくみると馬がフラダンス踊っちゃってるのよ(ノД`)
昨年もたくさんの方にお世話になりました。
今年もたくさんの方にお世話になれたらいいな。
いやいや、お世話になってばっかりじゃ駄目だけど(笑)
昔は理解できなかったいろんなことが腑に落ちるようになってきた歳になり、
そろそろ悟りを開いちゃったりするんじゃないかなんて思ったりもするけど(笑)
昔は、人と人とのご縁を信じていた割に、軽視をしていたけれど、
そこに感謝できるようになったことこそが最大の進歩だなって思ったりする今日この頃。
来年も沢山のご縁に恵まれる良い年になったら良いなって思っています。
これを読まれている皆様にも良い縁が恵まれますように。
とかいいつつね、結婚相手という意味でのご縁を手にするのはいつの日やら(笑)
あけおめ★
今年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様にとって、良いお年になりますように。
↑は今年の年賀状。
うさうさんマークはあとから足したけど(^^;
なんつーか、ヘビ年ってなんか悩むのよね。
前の年、龍じゃん。。。
そこからのヘビってグレードダウンした感が凄まじい。。。(笑)
せめてウマとかヒツジの後だったらあんまり気にならないんだけど。
とかデザイナーらしからぬことを言ってみるw
というか、仕事ならなんとなーくこなせちゃうんだけど、
自分用にデザインっていつも思うけど一番むずかしんだ。。。
なんつーか制約のなさが逆に悩むんだと思う。
頼まれごとなら、なんでもいいっていわれても
多少は相手の好みとか考えるんだけど、
自分用なら文字通り何でもOKじゃん!
で、、、、考えすぎた挙げ句、
なんか実験的に何かをやって、大失敗するパターン大杉(笑)
これも成功してるのか解らんw
そして、好みか好みじゃないかときかれたら、絶対に好みじゃないんだなぁ。
そういうの作ってしれっと送ってしまうのも恐ろしい(爆)(爆)(爆)
でも、それがのちのち忘れた頃にアイデア的には仕事で役に立ったりするから侮れない。
ということで、今年も大失敗を恐れずにがんばるどーーーー!!!!
ボンドガール(笑)
私の仕事自体はデザインで、
それの中で必要があればイラストを描くかもーってかんじだったんだけど、
イラスト単体での仕事がとれそうかも?
でも、マンガっぽいタッチのイラストってそんなに最近かいてたわけじゃないので、
サンプルとして描いてみた~。
というか、イラストでも営業したいから、もっと描かないと。
それにしても、1カ月くらい壊れたままの椅子に乗ってたんだけど
3日くらい前から寝ようと思うとなぜか
腰がイタイΣ(`oДO*)
で、、、なんでかなーと思ってたんだけど、
どうやら、他の椅子ならそんなことなかったんだけど、
壊れてる椅子に座ると5分で腰が痛くなる。
ってことで、楽天で新しい椅子をぽちりつつ、、、、
今は、丸椅子生活(=”=; )
いや、壊れた椅子よりはマシだけど、
それでも固いし背もたれないし、これはこれでつかれるわ。。。
はやく新しい椅子こないかなー。
椅子が来たら加工というのは、明日からダイエット並に微妙だから、
来なくてももう1個描くかー。
あけおめ!
なんかイラスト描こうと思いつつなんか描けなくて、昨日の夜にかきはじめたんだけど、
やっとかきあがった!!
でも下絵の段階からと、、、かなり自分のイメージと違うものになってしまった(;´Д`)
…もっと平面的なイメージだったんだけど(笑)
はじめは、乗り物は龍なバイクだけど見返り美人的なカンジにしようかなって思ったんだけど、
新年だし、振り返るんじゃなくて、前へ!上へ!ってカンジにしようって思って、
そんなカンジにしました。
色々迷いまくってた、一昨年、
デザインもまた再スタートして、色々一新された去年、
今年は、文字通り飛躍の年にしたいとおもいます。
今年で三十路だし、いつまでもウジウジ悩んでちゃダメだよね。
あんまり絵すらかかなくなっちゃってたけど、また描き始めたし、
今年は個展でもしたいな!!
(予定は未定だけど。)
あとはあとは、元からわるい運動神経がさらに悪くなった気がするから、
マジで、、、運動はじめるお(;´Д`)
ダンスとかしようかホントに悩むんだけど。
(リズム感ないから苦手だけど。)
そうそう、、、今日ね、ついにおばさんになっちゃいました。
というか、甥が産まれました!
まさかの死んだばーちゃんと同じ誕生日っていうか、妹の誕生日の次の日。
元々予定日が、15日前後ってことだったんだけど、
なんか、、、昨日産気づいちゃったんだって。
元旦は普通に妹もうちにきてたから、まさかこんなに早いとは。
体調が悪くても入院するまで遊びにいくような妹だったりするんだけど、おしるし出たけど昨日も誕生日プレゼント買いに行って外ランチみたいなヤツだから、、、なんともいえない。
なんか、年末年始は月例検診に来なくていいっていわれてたみたいで、
いきみたいのに、お医者さんがばったばたで、まだ待ってて!!!
みたいなかんじで、、、待ってる間にある程度おりてきちゃったのか、
とっても安産だったらしいけど。
おまけ。
元旦は朝まで、、、カウントダウンパーティに行って、みんなで神田明神におまいりにいったよ!
いちいち知らない人の顔をぼかすのがめんどくさいので、
若干ピンボケ写真で失礼(笑)
おまけ2。
年賀イラストの龍のバイクは昔、マンガでも描こうかと思ってスケッチしたんだけど、スケッチブックの日付見たら10年前だったΣ(`oДO*)しかも記憶では、もうちょい上手いはずだったんだけど、あんまり上手くなかったwwww(笑)絵って、、、あんまり描いてなくても上手くなるんだなぁと、、、つくづく。まぁデザインが仕事だからそれ用にはそれなりにはパソコンでは描いてたけど。
色紙用イラスト〜。
いままで週2でホットドッグ屋さんで歌っていたなみちゃんが、
月2になるってことで、色紙用のイラストを書いた~☆
某TO氏の依頼だったんだけど、、、本人はわからなないけど、、、
TO氏は満足したみたいだからよかった。
先週(先々週か?)の日曜日から10日ぶりくらいに完全なオフだったぁぁぁぁ!!!
なんか、、、いいね。オフ(笑)
ちょっとウインドウショッピングのつもりで言ったお店で、
紅茶のパッケージが良すぎて購入。。。紅茶全然飲まないんだけど(笑)
中身までかわいくて、、、揃えたくなる(>_<)
でも、、、飲まないのに1箱1000円の紅茶買うか悩むなぁぁぁぁ。
(25個入りなんだけど、、、2個残して妹にあげる予定(^^;;;)
お気に入りデザインのタペストリー入り。
ちなみに越して来たときからの選抜お気に入りデザインw
10年選手もいたりする(笑)こうみると、自分で描いたもの以外は赤とか濃いピンクが入ってるものばっかりだなぁ。
★余談。
2週間前に生けたこのブーケ。。。脇のオレンジのぼわぼわだけ枯れたけど、、忙しかったので、水も変えずに1週間放置してて、いい加減水を換えようと思ったら、菊はまだキレイに咲いてたけど、オレンジのヤツのところからかびてたΣ(`oДO*)
きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ
ってことで、、、オレンジのヤツ以外はこの写真のままだったけど、、、
捨てたお…(*ノ_<*)
今週もこの菊売ってたら良いな。。。なんか長持ちするし、菊ってあんまりすきじゃなかったけど、これは可愛い。
■今日の教訓
枯れた花は放置しない。。。というかまめに水をかえよう(爆)
没とOKイラスト再び(笑)
なにげに左が没で、右がOK。
没な理由は妖怪人間っぽいから(爆)
まぁ、、、没といいつつウェブに載っけた分はそのままだけど。
実際のところ、目自体ちょこっと大きく。
目玉はもっと大きく。
鼻はちょこっと小鼻に、唇もちょこっと小さく。
眉毛もほぼかわってないけどちょこっと丸く。
ってだけだけど、まぁ、、、リカちゃん風味になって可愛くなったのでOK。
マンガなら誤差のレベルな予感な程度の、
顔のバランスってほんとちょっとしたところなんだけどなぁぁぁぁ。
おまけ。
最近あんまり手で描いてないなぁってことで、、、今現在進行中でみてる、ゲソ娘。
じゃなかった、イカ娘描いてみたゲソ。
線の引き方が下手じゃないイカ。
もっと練習するでゲソ!
これみてるとうっかり、○○ゲソ!○○じゃなイカ!っていいそうになるんだよなぁぁぁ。
ゲソはあんまりいわないけど、イカはヤバい。。。
使いやすすぎて「○○すればいいじゃなイカ」は無意識に言ってそうな気がするΣ(`oДO*)
やさぐれメイドたん線画。
勢いだけで描いてみたんだけど、原稿がなくなったり、汚れたりしないうちにペン入れしてスキャン。
まだミスした線修正してないけど。
はじめのラフと下書きはこんなんだったけど、結構かわった?
いままで、この10年、年間3枚くらいしか描いてなかったこと考えると、、、
ホント最近いっぱい描いてるーーーー!すぐ、、、10年分かけそうなんだけど(笑)
正直、色塗るの好きくないので、、、この先をやるまでに時間かかりそう(笑)